DATE : 2011/11/29 (Tue)
神戸市の灘区に位置する神戸市立動物園
(三ノ宮駅より北東約3km)
入場料金が安く、動物もしっかり観察できる動物園です。
山の麓にあるため、少し坂が気になるところですが、スロープがあるのでベビーカーで問題なく回ることができます。
園内には広場・テーブル・ベンチともに多く、レジャーシートを広げるもよし、テーブルで食べるもよしです。
前述しましたが、動物たちをしっかり観察できる配置がなされており、子供も大人も満足できるでしょう。
また、ふれあい広場があり、ウサギやヤギ、ニワトリなどと直接ふれあう時間帯もあります。
ふれあい広場内には滝や川があり、子供の冒険心をくすぐります。
広場の脇には静態保存された汽車D51(デゴイチ)があり、乗り降りできるようになっています。
DATE : 2011/11/26 (Sat)
住所:兵庫県神戸市灘区王子町3-1
<最寄駅>
JR 灘駅(北へ徒歩約5分)
阪急 王子公園駅(西へ徒歩約3分)
阪神 岩尾駅(北へ徒歩約10分)
<最寄IC>
阪神高速神戸線 摩耶IC(西側よりお越しの方)
阪神高速神戸線 生田川IC(東側よりお越しの方)
<駐車場>
王子動物園駐車場
30分150円(0~2時間)
30分100円(2~4時間)
30分50円(4時間以上)
※休日は大変混雑します(9時半頃がリミット!?)
もし、王子動物園駐車場が満車の場合
下記駐車場にて3時間割引を受けることができます。
利用前に電話確認をお願いします。
市営三宮駐車場
⇒兵庫県神戸市中央区加納町6丁目(078-391-5513)
市営花隈駐車場
⇒兵庫県神戸市中央区花隈町(078-341-5338)
※駐車場を利用し、公共交通機関で来園された場合のみ割引対象
<開園・閉園時間>
9:00~17:00(3~10月)
9:00~16:30(11~2月)
休園日(毎週水曜日(祝日と重なる場合は開園)と年末年始12/29~1/1)
<入園料>
大人600円
中学生以下・65歳以上(兵庫県在住の方のみ)無料
<年間パスポート>
大人3000円
<おむつ替え・授乳スペース>
有り
<弁当持参スペース>
園内にスペース有り
広場・ベンチ・テーブルなど各所にあります。
レジャーシートを持っていけば場所取りに困ることはなさそうです。
園内情報
<園の人気者>
「パンダ」と「コアラ」、「ペンギン」、「ライオン(猛獣類)」、「ホッキョクグマ」でしょうか。
<ふれあい広場>
ウサギやヤギ、ニワトリなどにふれあうことができます。
1回目:10:20~10:50
2回目:13:10~13:30
3回目:15:00~15:20
※毎日実施・雨天中止
<ホッキョクグマのドボンタイム>
火・木・土曜日13:10
<コアラのガイド>
日曜日
<こども動物教室>
日・祝日13:00~15:00
※イベントの日程・時間は予告なく変更することがあります(問い合わせ先:078-861-5624)